ハワイをこよなく愛する方へ
「ハワイには帰られてますか。」
ハワイの物価高騰と円安での影響は否めませんが、それはどうしようもないというのが正直なところ。
ハワイは頑張っているあなたへのご褒美。
疲れた身体と心を癒す大切な場所です。物価など気にせず出かけましょう。
貯めたマイルを利用したり、航空券の早期予約、格安の宿を探すなどして、お得に行く 方法もたくさんあります。
ハワイで元気をいっぱいもらって、帰国後は、また頑張ってお仕事すれば良いだけの はなしですよね。




ハワイロスは
帰国後すぐにやってくる。

幸せな時間は、瞬く間に過ぎていき、気が付けば、日本へ。
ハワイから帰国した後は「寂しさ」や「喪失感」に駆られます。誰もがそうなります。
「もう行きたい、すぐ行きたい、 帰りたい」 になります。
それだけハワイは魅力的なところで、あの空気感は日本のどこを探してもありません。
では、ハワイに対するこの思いは、どうすればいいのか。
暮らしに
「本物のハワイ」を取り入れる。
好きなものに囲まれて暮らすと、自然にリラックスでき、ストレス軽減に効果があると言われていますので、ハワイ好きであれば、ハワイイベントへ出かけたり、お部屋にハワイの写真やハワイで購入した雑貨などを飾ることも良いでしょう。
ですが、なかなかハワイロスは厄介もので、またすぐやってきます。
いつもハワイを感じていたくて、あれやこれやと買ってきた物も、自宅では残念ながらあまり役にたちません。なぜなら、そこには、あの空気感が無いからです。
では、暮らしに「本物のハワイ」を取り入れるのはいかがでしょう。
私たちは、
現地の人も絶賛するほどの、
ハワイの空気感に
満たされた家をつくります。
製作には、ハワイ渡航歴50回以上の建築デザイナーが、監修しています。
ハワイの空気感をわかっているからこそ、ハワイがどこよりも好きだからこそ、
あなたのご自宅に、本物のハワイをお届けすることが出来るのです。
ぜひ、私たちのショールームにお越しいただき実際にご覧ください。
「こんな家に住みたい」って思って頂けると思います。

これからは、「ただいま」 を言うのは、
ハワイではなく《家》 です。
Renovation

Kitchen
リノベーションの満足度を大きく左右するのは、キッチンです。ハワイで滞在したコンドミニアムのキッチンに一目惚れした方も多いはずです。北米タイプの伝統的スタイル、框スタイルのキャビネット扉はいまも、多くの人に愛されています。毎日、使うものだからこそ、デザインも機能もそして動線にも拘りプランニングします。






《オーダーキッチン》
キャビネットの框扉はレイズド(外周の框の中央が盛り上がっている板チョコのようなデザイン)を採用しています。海外では主流で、よりフォーマルなデザインが特徴です。天板は天然水晶が主成分のフィオレストーン。水晶が持つ独特の立体感と手触り、質感、光沢が魅力です。表面硬度は御影石より硬く、傷や摩耗に強いのが特徴です。水栓はハンスグローエ社製、海外仕様のドロップインコンロ、食洗器はミーレ社製になります。ダイニングカウンターや家電収納、ゴミ箱収納、充実した機能を付帯したカップボード製作もいたします。お客様のご予算、ご要望により仕様変更も可能です。
- 《価格目安》
-
3,600,000円~(税別)
2800mm・コンベック・食洗器付
-
- Y様邸(マンション)
-
ご自宅でリモートワークのご夫婦。
オンオフ切り替えができるように、家の半分をハワイに。
リモートワークのご夫婦が、仕事場と居住スペースを分けたいとのご相談。仕事専用の部屋は既にあるため、仕事の後に寛ぐリビングを大好きなハワイのようにしたいというご希望。
存在感のある既存の対面式のキッチンは、コンディションが良いため再利用。既存のウォールナット調の化粧板は白の框扉に交換。また、同デザインで家電収納付きカップボードを製作設置することで、統一感が出て、ハワイのコンドミニアムのようなキッチンに。
グレーの壁紙とのコントラストも◎ -
- O様邸(マンション)
-
コの字型のゴージャスなキッチンは
お料理が得意な奥様のリクエスト。
奥様、お子様と、フラをされているご家族。
奥様は調理師免許をもち、料理の腕前は確かなもので、材料を無駄なく使い、手際良く、何を作っても美味しいと評判。
キッチンのレイアウトについては、打ち合わせを重ね、奥様の理想とされるキッチンを製作。
使い勝手の良いキッチンのカタチを学ばせて頂いた。 -
- Y様邸(マンション)
-
デザインと機能を兼ね備えた料理が楽しくなるキッチン。
海の見えるマンションをハワイのようにリノベーション。
フラとタヒチアンダンスをされているご家族。
奥様の悩みは、従前のキッチンは収納スペースが少なくカウンターに物が溢れ、お料理がしにくいということ。
この度のリノベーションで吊戸棚付きカップボードの設置やフードパントリーの増設など、収納力を重点に製作。家族4名が並んでお食事できるキッチンカウンターは、ハワイのコンドミニアムのような仕上がり。 -
- S様邸(一戸建)
-
リビングと洋室を繋げて広々LDKを実現。
框扉の美しいキッチンに自然と家族が集まる 天国の家。
リノベーションのテーマは、白を基調としたハレクラニホテルのようなリラックス空間。LDKは洋室と繋ぎ開放的に。
ゆったりとした大きめのソファも置くことが可能となり、より寛ぎやすくなりました。開口部はウッドシャッターにより近隣とのプライバシーを確保。開放的でご家族とのコミュニケーションが取りやすいアイランドキッチンはデザイン性も機能性も高いものになっています。 -
- N様邸(一戸建)
- 両親が建てた構造もデザインもお堅い家をリノベーション。思い出の家を自分たちのスタイルに。
リビングの端に独立していた壁付けキッチンを開放的なアイランドキッチンに交換。カウンター下部には間接照明を入れ、バーカウンターのように。背面収納はそのままで、鏡面の扉に交換することでよりスタイリッシュに。ボタニカルデザインの床タイルはイタリア製。ハワイの高級コンドミニアムのようなキッチンが完成。

Living+Dining
日本と欧米住宅とのリビングの違い
欧米では玄関のそばに、まずリビングルームがある。
日本では、陽当りや採光を考慮し、南側や最も明るい場所へリビングの位置を持っていきます。
しかし、欧米の場合は少し違います。映画や海外ドラマで見たことがあると思いますが、玄関を入ってすぐの場所にリビングがあります。方位はあまり気にしません。玄関入ってすぐにリビングがあることで家族同士が顔を合わせやすいという理由からなのです。欧米の人たちは家族とのコミュニケーションをとても大切にしているのです。ですから日本のように、玄関が北側で、廊下を通って、南側のリビングに行くプランは少ないのです。
しかしながら日本の住宅事情を考えると、そのようなプランニングは少し難しいと思いますので、弊社では、ハワイの別荘やホテル、コンドミニアム(景色が良く、最も明るい場所にリビング)をイメージしたプランニングで製作しています。






ご家族が寛ぐリビングルームは、デザイン重視だけでは暮らし難くなりますので、第一に間取りの見直し、キッチンや隣接する部屋との生活導線、照明や完成後のインテリア配置など、様々な角度から検証しプランニング、その次に装飾を加えていきます。
- 内装標準仕上げ
-
- ■リビングドア(ガラステンパードアまたは木製ルーバードア)
- ■腰壁またはモールディング装飾(幅木・天井・建具枠廻し縁)
- ■床フローリング(フロアコーティング仕上げ)又はカーペット
- ■建具(木製ルーバードアまたは框ドア・手塗装仕上げ)
- ■開口部、ウッドシャッター
- ■折り上げ天井・間接照明・ブラケット照明・シーリングファン
- ■ウォールペーパー、アクセントクロス
- ■アメリカンスイッチ・コンセントプレート 等
- 《価格目安》
- 20帖 3,700,000円~(税別)

《ウッドシャッター》
ウッドシャッターは耐久性の高さからウインドウインテリアの最高級品とされています。
宮廷や王室、歴史ある建物から、ハワイの高級リゾートホテルや豪邸には必ずと言っていいほど、長い時を経た味わい深いウッドシャッターが窓辺を美しく彩ります。
採光量、 風通しの調整も自在に行うことが可能です。
-
- Y様邸(マンション)
- ハワイにいるかのような気持ちになれるリビングにしたい
新たに広い住宅を手に入れたご夫婦。ハワイにいるかのような気持ちになれるリビングにしたいと、LDKを中心にリノベーション。
壁は、ドライウォール仕上げの壁紙、回し縁やチェアレールなどのモールディングで装飾し、天井の照明関係の変更とリゾート感溢れるシーリングファンを取付。
また、リビングのほぼ中心にウッドシャッターを設置することでプライベートエリアを確保した。
家族の一員である愛猫のゲージ場所には、奥様のアイデアによりパームツリー柄の壁紙をチョイス。
これがまた、見事にマッチ、ハワイニャンハウスの完成。 -
- F様邸(一戸建)
-
家時間をたのしみたい。築24年の一戸建は、
ご夫婦の心休まるアロハな空間に。
都内の一戸建にお住まいのご家族。
お子様たちも立派に成長され、子育ても終わりに。
長くお住まいになられてきたご自宅は、そろそろ修繕が必要なコンディション。
昨年、キッチンまわりをリフォームしたり、少しづつ手は入れてきたものの、愛犬にかじられた壁や柱は、未だボロボロのまま。
奥様のご要望もあり、そろそろ本格的にリノベーションすることに。
今回は、玄関、玄関ホール、水回りからリビングルーム、階段など。
一戸建てならではのメニュー。
海のお好きなご夫婦。ご主人のご趣味はサーフィンとヴィンテージカー。
自宅でも海を感じられる、ハワイや西海岸のような空間にされたいとご希望。
壁は壁紙ではなく塗装仕上げ、スイッチはアメリカンスイッチ、照明などにも自ら拘り、遊び心のある、ビーチハウスが出来上がった。 -
- S様邸(マンション)
- 閉塞感のある壁を取り払い、手に入れた広々空間は私だけのお城。
東京都心の一等地、西麻布にある1LDK。
独立したキッチンの壁を取り払い、対面キッチン化により広々した空間に。おやすみになるベットルームは最小減のスペースとすることで、念願のウォークインクロゼットも増設。ウッドシャッター、チェアレール、モールディング取付、そして、廊下にはリーフ型のオブジェを取付。キュートなお部屋の完成。 -
- Y様邸(マンション)
- ハワイ馴染みのジェラシーウインドウで家族の気配感じるリビング&多目的ルーム。
リビングサッシには、全面ウッドシャッターを設置。ハワイインテリアには欠かせないアイテムです。
開口が広ければ広いほど豪華なしつらえとなります。
折り上げ天井にはコーブ照明、シーリングファン、天井埋込エアコンを設置。壁には、ベルサーチの壁紙、チェアレール、腰壁、モールディングとフルセティング。フローリングにはシリコンコーティングを施し、美しい輝きとペットの滑り止め効果となっています。
リビングと隣り合う和室の一部分は、大きなブックシェルフ付きの多目的ルームに改装。ご主人様のお仕事や趣味、お子様のお勉強部屋など多目的にご使用いただけます。ヨガをやられる奥様のリクエストで床はカーペット仕上げにしました。 -
- O様邸(マンション)
- 親御さんとの同居を機に、独立していたキッチンの壁を取り払い、広々開放的なリビングに。
フローリングは海を連想するインディゴオーク。シリコンコーティングを施した床が外の明かりを映しこみ、壁のモールディングが空間の輪郭を表し、そして天井の間接照明が奥行き感を演出するというそれぞれの効果により、より開放感あふれる空間となっています。

Bed room
一般的にリノベーションされる際、リビングやキッチンにこだわる方は多いのですが、寝室などのお部屋はそこまでこだわらないという人が多いのではないかと思います。当然、ご予算的なこともありますし、リビングと違って、お部屋は「家族以外は立ち入らないので」という理由もあるようです。結局のところ、寝室は一番最後という感じです。
人は人生の3分の1近くを睡眠に費やすので、家の中で最も長い時間を過ごすのが寝室ということになります。また、睡眠の質や量は心身の健康に深く関わるといわれています。快適で熟睡できる寝室を作ることは、リノベーションされる上でも大切なポイントといえます。


寝室のカラーも色の効果を取り入れます。
グリーンには安らぎや落ち着きなどの意味を持ち、リラックス効果や疲労回復効果のあるカラーと言われて
いますので、一日の疲れを癒す、寝室には最適です。
ライトイエローやベージュなどのヒーリングカラーは、彩度が低めのほっとなごめるくつろぎ色。
ぬくもり感と癒しを与えてくれますので、これも寝室によく使用します。
アクセントのパームツリーの壁紙やシェードランプが、高級リゾートホテルのようなベッドルームを演出。
お気に入りのアロマキャンドルなどで、香りもコーディネートすると、よりリラックスした時間を過ごせます。
- 内装標準仕上げ
-
- ■ルームドア(木製ルーバードア)
- ■腰壁またはモールディング装飾(天井・チェアレール・幅木・建具枠廻し縁)
- ■床フローリング(フロアコーティング仕上げ)又はカーペット
- ■クロゼットドア(木製ルーバードアまたは框ドア)
- ■開口部、ウッドシャッター
- ■シーリングファン
- ■壁紙張替え・一部海外製ウォールペーパー
- ■クラシックスイッチ・コンセントプレート
- 《価格目安》
- 2,020,600円~(6帖)


Washroom
滞在するホテルの洗面室が広くて豪華だったりすると気分があがりますよね。

KA LAI Waikiki Resort

PRINCE WAIKIKI

Moana Surfrider , A Westin Resort
& Spa, Waikiki
Beach
家族が毎日使う洗面室。長年使い続けてきた洗面台は、鏡や洗面ボウルや水栓周りなどに、水垢やカビ、まどの汚れが付着していて、なかなかきれいに落とせないものもあります。また、収納もアップできます。
洗面室のリノベーションは、これらの問題を一気に解決できます。それだけではなく、見た目にも美しい洗面室は、メイクや支度も楽しくなります。


- 《価格目安》
-
洗面化粧台1,360,000円~(フィオレストーン天板・框扉・KOHLER社陶器洗面ボール
KOHLER社水栓・額縁洗面ワイドミラー・タイル・ブラケット照明2)



- 《価格目安》
- KOHLER社ペディスタル洗面台・水栓
¥255,000~

Bathroom


- 《価格目安》
-
システムバス(1620サイズ)
¥1,889,000~¥4,385,000
サイズ、オプションにより変わります。
ご予算に合わせてお選びいただけます。



Product Price List

-
- オーダーキッチン
- 框扉 / w2800
- ¥3,100,000〜
- カップボード(家電収納)
- ¥900,000〜
-
- オーダーキッチン
- 框扉・コの字 / w2800
- ¥4,100,000〜
-
- 食洗器
- ミーレ / w600
- ¥340,000〜
- 国産
- ¥246,000〜
-
- コンベクション
- ¥247,100〜
-
- シューズクロゼット
- ¥482,000〜
-
- クロゼット
- w750
- ¥210,000〜
-
- 室内ドア
- ¥265,000/1か所
-
- シーリングファン
- ヤシの葉
- ¥246,000
- 居室
- ¥97,000〜
-
- 天井回し縁 モールディング
- ¥100,000/10m
-
- 腰壁/チェアレール/高巾木
- ¥250,000/10m〜
-
- ガラスシーリングライト
- ¥28,000〜
-
- リビングドア
- ¥370,000〜
- テンパーガラス
- ¥560,000〜
-
- 天井埋込型エアコン
- リビング / 20帖
- ¥718,000/台~
- コーブ照明
- 20帖
- ¥270,000~
-
- フローリング
- 20帖
- ¥664,000~
- シリコンコーティング
- ¥169,000~
-
- オーダー洗面
- ¥1,360,000~
- 2ボウル
- ¥1,730,000~
-
- システムバス
- 1620サイズ
- ¥1,889,000~¥3,850,000
-
- ウッドシャッター
- 掃き出し窓一か所
- ¥468,000~
-
- 壁紙
- 国産
- ¥2,200/㎡
- 輸入
- ¥6,500/㎡〜¥20,000/㎡
-
- タイル
- 国産
- ¥18,000/㎡
- 輸入
- ¥36,000/㎡〜
-
- ブラケットライト
- ¥48,000/台〜
- ダウンライト
- ¥5,700/台〜
-
- ジェラシーウインドウ
- ¥364,000/3台
-
- 溶岩タイル
- ¥57,000/㎡
-
- オーバーカウンター洗面器
- KOHLER
- ¥53,800/㎡~
-
- 洗面用混合栓
- KOHLER / シルバー
- ¥92,000~
-
- タオルバー各種
- KOHLER
- ¥9,000~¥36,000
-
- タオルウォーマー
- ¥153,010
-
- 2ピーストイレ
- KOHLER
- ¥86,900〜¥162,500
-
- ペーパーホルダー
- KOHLER
- ¥17,700~¥84,000
-
- アメリカンコンセントプレート
- ¥1,570
-
- アメリカンスイッチプレート
- ¥2,600〜
-
- アメリカEXITサイン
- ¥20,000〜
-
- サインプレート
- ¥1,200〜¥2,700
-
- アート各種
- ¥10,000〜¥285,000
-
価格は2025年2月現在のものです。海外製品については、為替の影響により価格が変動する場合があります。
取り付ける場所により別途、施工費がかかる場合があります。



