ハワイのサンクスギビングデー
サンクスギビングデー(感謝祭)とは
アメリカでは、例年11月の第4木曜日は「Thanks Giving Day(サンクスギビングデー)」という、収穫や労働に感謝し合う祭日となっています。
サンクスギビングデーの起源は、開拓時代にマサチューセッツ州へ移住したイギリスの清教徒一家が、ネイティブアメリカンの助けで食物や農作物を手に入れて冬を越せたことに感謝して、翌年の秋に七面鳥(ターキー)やトウモロコシなどのご馳走でお礼の祝宴を開いたことだそう。
その数十年後、移住してきた一団がネイティブアメリカンを弾圧したことはそんな過去の恩に反するもので、同じく列強に滅亡させられたハワイ王国の歴史も思い起こさせられます。
とはいえ、現代ではサンクスギビングデーはすっかりハワイの文化に溶け込み、重要な年中行事の1つとなっています。人々は家族や友人を招き、感謝を捧げるディナーパーティーを開催します。
ハワイでの感謝祭の過ごし方や料理
オーソドックスなアメリカ本土のサンクスギビングデーは、家族や親戚が集まって、ターキー(七面鳥)のローストにグレービーソースやクランベリーソースを添えた料理やコーンブレッド、マッシュポテト、パンプキンパイなどを囲んで過ごします。
ハワイでも同じように、大切な人と料理を囲み、こうしておいしい食事が食べられることや、いつも仕事をがんばってくれているねぎらいなどを交わす心温まる1日になっています。
ただし、人種やカルチャーのミックスが進んでいるハワイでは、感謝祭の食卓には定番のターキーだけでなく、いろいろな国のご馳走が並ぶのが特徴。
ハワイのローカルフードであるポケやカルアポーク・日本のお寿司・フィリピンのアドボ(チキンの煮込み)など国際色ゆたかで、マッシュポテトのかわりにポイ(タロイモのペースト)が添えられることもあるそうですよ。
また、寒いアメリカ本土とは違いビーチでバーベキューパーティーという家庭も多いそう。いかにもハワイらしい過ごし方ですね。
感謝祭の翌日は、ブラックフライデー!
感謝祭は家族でのんびりと過ごすハワイアンも、翌日のブラックフライデーには、セール商品を求めて大盛り上がりします。
ブラックフライデーは日本でも最近かなり知られてきたイベントで、ハワイでもアラモアナセンターを始め、各ショッピングモールやデパートで大幅な値下げセールが行われます。
2024年のブラックフライデー(11月29日)は、アラモアナセンターの開店時間は朝8:00。しかしお目当ての商品があるローカルはまだ暗いうちから店先に並ぶ人もいるそうです。
またこの日はワイキキのカラカウア通りでパレードが行われ、にぎやかな1日となります。
ちなみに土日をはさんだ月曜は「サイバーマンデー」でパソコンやIT系のガジェットがセールになる日。こちらも近年は日本でもメジャーになってきましたね。
これらのセールが終わると、常夏のハワイも一気にクリスマスムード。通りのヤシの木は赤と白のリボンが巻かれたり、ホテルのロビーに大きなツリーが飾られて、本格的なホリデーシーズンへと進んでいきます。
サンクスギビングデーにハワイ旅行するときの注意点
この時期に日本からハワイに旅行すると、ふだんとは違うセールやホリデーの雰囲気が満喫できてとても素敵な体験ができることでしょう。
ただし、いくつか気をつけておきたいことも。
サンクスギビングデー当日は、アラモアナセンターを始めカハラモールやワイケレアウトレットなど多くのショッピングセンターや、ウォルマートやコスコなどのスーパーも軒並み休業しています。
観光客の多いワイキキは比較的オープンしている店が多いですが、早めに閉店することも多いため、レストランは事前に調べて予約しておくのがおすすめです。
営業している店では、ターキーやパンプキンパイなどを取り入れたサンクスギビングデーの特別メニューを用意していることもあるので、ぜひ楽しみたいですね。
デリを扱っているABCストアやワイキキマーケットなどにも、この時期だけのターキーを使ったお惣菜やプレートランチが並んでいることがあるので、のぞいてみると楽しそうです。
もうひとつ気をつけておきたいのは、空港の混雑です。
サンクスギビングデーの木曜に続いて金曜も休みになる会社も多く、土日と合わせるとアメリカでは珍しい4連休となるため、本土や海外から家族や親戚が帰省してきたり、旅立つ人々も多くいます。
この時期にハワイへ旅行するときは、チェックインや出入国手続きにいつもより時間がかかる可能性も高いので、余裕を持ったスケジュールを組んでおくと安心ですね。
ALOHA LIVINGのショールーム&カフェでは、寒くなってくるホリデーシーズンですが、店内を暖かくして皆様のお越しをお待ちしております。当店自慢のホットラテでほっこりしにいらしてくださいませ。
新規のリノベーションのご相談もお気軽にお問い合わせください。